2018/11/09

ロシアンオリーブのドライフラワー

今日はインフルの予防接種を受けてきます。Janeです。

でも、どうも体調が優れない。まさか…今期3回目の風邪気味?
だとしたら貧弱過ぎやしないか。まあいいや。

今年は免疫力がぐぐんと低下中なのを実感中。
みなさんは存分に免疫力、発揮して諸悪の根源であるウィルスや細菌から身を守ってくださいね!

最近はHPの制作などの方を優先しているので、
工房で作業をする機会が減っているのですが、
HPの方が落ち着いたらまた再開したいと思っています。
やっぱりどうしても、ハシビロコウが欲しい。という方は、このブログのメールフォームか、minnneのレターからメールください。


さて、今日の話題は【ロシアンオリーブ】が主役。
前に載せた写真で言えば、やじるしのコレ


吊るしてあるドライフラワー達の中では小ぶりのもの。
ですが、赤い実がポツポツと見えますでしょうか。

実はロシアンオリーブは生長が超激烈に早い上、丈夫でして、庭の巨木としてシンボルツリー的存在になっています。(しかも2本あります)

庭では連日、小鳥達がロシアンオリーブの実を食べにピーチクパーチク言いながらやって来ます。

それはさておき、先ほどの写真では小ぶりだったロシアンオリーブのドライフラワー、
実は衝立の裏側にもドライが一個あって、それは…



写真では伝わりにくいかもですが、デカイんです。
ごっそり。抱きかかえて歩くくらいの大きさです。

ロシアンオリーブの実は放っておくと勝手に落ちてしまうのですが、ドライにしたらそのまま実がついた状態でドライされるのかどうか、実験中。
実のついたドライフラワーが好きなもので(照)



さらに至近距離撮影したのが↑。
実が凄いでしょ、多いでしょ。
前にコレでジャム作ったら美味しかったですよ。作ったのは夫ですけど。
夫は何でも手作りする手作りマンです。最近はパンは勿論、カスピ海ヨーグルトや、ハムやベーコンも手作りしています。ベーコンは風変わりな燻製機を自己流で作ってやっています。余談でした。

ちなみにロシアンオリーブ、オリーブという名がつきますが、従来のオリーブとは別種です。まあ、なんとなーく葉っぱが似ている気もしますが、よく見ると違います。
ロシアンオリーブの葉はシルバーリーフで、オリーブよりもっと細めです。
オリーブの木も庭に二本、ゆっくり生育中です。



衝立のおもてとうら。右がおもて。
小ぶりだったやつです。
左の大ぶりドライはでか過ぎて、写真じゃ大きさが表しきれていません。
これらのドライ、どうなっていくか楽しみであります。
また余談ですが、右の小ぶりなドライは、一定期間冷蔵庫でドライしていました。
左のは冷蔵庫にはとてもじゃないけど入らないし、入っても多分夫に叱られるので、そのまま吊るしてドライにしています。
その辺の違いもどうなっていくのか楽しみですね?
うん?ここは漆喰関係のブログじゃないのかって?
そのうちイヤというほど、漆喰の話題ばかりになりますよ(^^)

ではそういう訳で、お手数ですが、最後のボタンをポチッとクリックしてもらえると嬉しいです。いつもありがとうございまっす!


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿